on a journey
2014年 11月 22日
展示無事はじまりました。
気が抜けたのか、絶賛風邪っぴき中…
おはなしや絵だけでなく
マグカップや包装紙も並べてます

そして去年の展示でお世話になった
そのふぃりあうーにか
という手作りユニットのシノミに
今回もバッヂの依頼をしていて
こちらもあわせて並べています
フライヤーにつかう絵と
テーマカラーと
リラというちいさな魔女のおんなのこが旅をするおはなしになる、
というかなーりざっくりとしたイメージを伝えて
なにかそれにあうもの作ってー!という
かなり無茶振りもはなはだしい依頼をしてしまったのですが
ほんとすてきなバッヂを作ってくれました

魔女の世界にもしも旅の無事を祈るお守りがあるとしたら♪
というコンセプトで作ってくれたそう
on a journeyは英語で旅の途中という意味らしいです
魔女といえば鈴だよね、ってことで私もおはなしの中に鈴がでてくるのですが
このバッヂにもついてたり
お互い作業中にスピッツ聴いてたり
そんなシンクロがうれしかったり
展示は30日までです。
お時間あえばぜひにー!
(25日はおやすみです)




気が抜けたのか、絶賛風邪っぴき中…
おはなしや絵だけでなく
マグカップや包装紙も並べてます

そして去年の展示でお世話になった
そのふぃりあうーにか
という手作りユニットのシノミに
今回もバッヂの依頼をしていて
こちらもあわせて並べています
フライヤーにつかう絵と
テーマカラーと
リラというちいさな魔女のおんなのこが旅をするおはなしになる、
というかなーりざっくりとしたイメージを伝えて
なにかそれにあうもの作ってー!という
かなり無茶振りもはなはだしい依頼をしてしまったのですが
ほんとすてきなバッヂを作ってくれました

魔女の世界にもしも旅の無事を祈るお守りがあるとしたら♪
というコンセプトで作ってくれたそう
on a journeyは英語で旅の途中という意味らしいです
魔女といえば鈴だよね、ってことで私もおはなしの中に鈴がでてくるのですが
このバッヂにもついてたり
お互い作業中にスピッツ聴いてたり
そんなシンクロがうれしかったり
展示は30日までです。
お時間あえばぜひにー!
(25日はおやすみです)




■
[PR]
▲ by tekutekutonchi | 2014-11-22 07:22